
ピンクをベースにすることで、グレーが綺麗に引き立ちます。
今までは、手がくすんで見えるかも・・と好きだけど避けていたグレーですが
これならかなり”あり”です!!!
毎朝、犬の散歩とストレッチを欠かさない健康美人な堀川マネージャーです。


ピンクをベースにすることで、グレーが綺麗に引き立ちます。
今までは、手がくすんで見えるかも・・と好きだけど避けていたグレーですが
これならかなり”あり”です!!!
毎朝、犬の散歩とストレッチを欠かさない健康美人な堀川マネージャーです。

ピンク、薄ピンク、ホワイトでタイダイ柄フレンチにされました♪

担当:福岡
いつも典をご利用いただき、ありがとうございます。
色鮮やかなセンニチコウ(千日紅)が咲いていました♪
フューシャピンクとパープルを混ぜた色のお花がかわいらしい!

♪11月限定キャンペーンのお知らせ♪
~ネイル~
ハンドジェル特別コース 15,000円キャンペーン!!

ドライケア+ジェルオーバーレイ+肘までのハンドマッサージに
オイルフリーのショルダーマッサージ(通常3,000円)をサービス!!
通常18,000円のところを、キャンペーン価格15,000円にてご提供いたします。
※アート代別途、当店付けジェルリムーブはコースに含まれております
ネイル施術と並行してショルダーマッサージを体感していただけます。
秋の行事が続き、首や肩がお疲れの方は是非一度お試しになりませんか♪
~フェイシャルエステ~
10月からスタートした、ナチュラル・オーガニックコスメの
『アンネマリー・ボーリンド』を使ったフェイシャルエステ。

11月は、モイスチャライジングコース・アンチエイジングコースに
ショルダーマッサージ(通常4,500円)をお付けしております。
マッサージオイルを使って、凝り固まった首・肩・肩甲骨周りをほぐします。
また、お客様のお肌のタイプに合わせたアンネマリーボーリンドの
化粧品サンプルをプレゼント!ご自宅でもお試しくださいませ♪
* 基本的なコースのご紹介 *
■モイスチャライジングコース(60分/¥15,000)
乾燥肌・敏感肌・脂性肌、それぞれの肌タイプに合わせたメニューです
■アンチエイジングコース(60分/¥18,000)
肌の内側からふっくらとハリを与え、しっとり肌へと導き
エイジングの悩みを総合的にケアいたします
* エステ施術の流れ *
カウンセリング
エステウエアへのお着替えの後、ウエルカムドリンクと足浴で
リラックスしていただきながらコースを決めてまいります
↓
クレンジング
お肌の潤いを保ちながら、メイクや皮脂の汚れをやさしく落とします
↓
ピーリング
細かいホホバの粒でやさしくピーリングをし、肌表面を生き返らせます
↓
集中美容液
お肌にたっぷりと潤いを与え、さらに潤いを肌にとどめます
↓
マッサージ
お客様の肌質や目的に合わせて、クリームとオイルを混ぜた
マッサージクリームでリフトアップマッサージをしていきます
↓
マスク
肌に潤いとツヤを与えるクリームマスク
※オプションのシーウィードマスク(¥3,500)もオススメです
カフェインと海藻エキスが肌を引き締め、弾力を持たせます
↓
≪キャンペーン≫ ショルダーマッサージ
↓
仕上げ
アイクリームでデリケートな目の周りの皮膚を滑らかにして
デイクリームで仕上げていきます
ネイルしながらフェイシャルエステを同時に受けていただくこともできます。
お顔だけでなく、お手元のオシャレも合わせていかがですか♪

担当 福岡
薬指にユニオンジャックをペイント。
あなたが私にくれたものユニオンジャックのランニング~♪
なつかしい歌が、同時にお客様とスタッフの頭をよぎり、
おもわず笑いが。
そして、お客様から栗のロールケーキをいただきました。
栗の甘さとスポンジケーキがベストマッチ!!
お心遣い、そしてご来店、誠にありがとうございます。


約半年ぶりに、今年に入って3回目のゴルフラウンド。
暑かった・・・
10月なのに暑いゴルフでした。
この日はスコア88★
そして翌日はひどい筋肉痛・・・アイタタタ。
筋肉痛にも負けず、たまごかけご飯を食べようと卵を割ると・・・
黄身が2つ!!!自分で割って初めての体験!
しかし、皆に聞くと「あります。あります。」
えッ、そんなに!??
写真まで撮って騒いでいたのに、世間では普通のことのようでした。

しかし、せっかくの記念なのでネイルサンプルを作ってみました。
10月11日。
松本オーナー、たまご記念日。

スタッフ福岡の指先にはピンクとレッドのバラが咲いております♪
ピンク大好き福岡は、持ち物もピンクが多かったりします!

そして、こちらは彼岸花!今年も白い彼岸花が咲いていました。
赤と白、お互いに色を引き立て合っているようです!

お茶席セットも装いを新たに。
「お重」バージョンです。

お重のふたを開けると・・・

いつもの黒胡麻豆腐・白胡麻豆腐に、新たに枝豆豆腐が加わりました!
スープやコンポート、おかずの一品は採れたお野菜によって日替わりです。
食べ過ぎてしまっても大丈夫。
だって食欲の秋なのですから♪
お天気のいい日は、ぜひテラスでごゆっくりお過ごしくださいませ♪
