- Calendar- 2025年11月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - « 7月 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 
- 		Entry
- Comment- 本物!宝石パウダー に ten より
- 本物!宝石パウダー に bulle de savon より
- NY・・・uptown に ten より
- NY・・・uptown に 齊藤貴久子 より
- Profile に 荻原 晶子 より
 
- Category
- Archive- 2014年7月
- 2014年5月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
 
- Link
- 固定ページ
カテゴリー別アーカイブ: 日記
満てん たこやき
とある休憩時間にスタッフで「満てん」さんのたこやきを食べました。

ソースは4月限定の「ごまだれソース」!
ソース+ゴマが振りかかっておりゴマ好きなはたまりませんね!
1つ1つが大きく一皿でお腹が膨れたスタッフでした。
												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		りんご饅頭
スタッフ横内です。
先日、お友達からお土産を頂きました。「りんごまんじゅう」

箱の中を開けるとりんごの形のお饅頭が入っていて
かわいさのあまりシャッターをおろしました♪
中身はしろあんのお饅頭です。
												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		アップルパイ
 
先日の松本さんのお誕生日に、お客様からプレゼントをいただきました。

きれいなラッピングをほどいてみると・・・
近江屋洋菓子店のアップルパイでした♪リンゴがぎっしり詰まっています。

スタッフ横内と福岡は、豆乳ソフトクリームを添えて♪
サクサクのパイと、爽やかな甘さのリンゴ、とてもおいしかったです!

素敵なお花もいただきました。ありがとうございます!!
オレンジのバラとイエローのスイートピーは、見ているだけで元気に!

												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		豆乳プリン
豆乳ソフトクリームに続き、豆乳プリン!

今回は福岡が豆乳ソフトクリーム、横内が豆乳プリンを
休憩時間に食べました。
トロトロな食感、クセになる味がたまりません♪
プリンにも種類があり、「黒ゴマ豆乳プリン」もいつか載せたいと思います!
												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		春発見!
やっと暖かくなってきましたね。
ウォーキング途中に、目を凝らしてみてみると
小さな春を見つけることが出来ます。
お分かりになりますか?

つくしが生えていたのです!

天ぷらとしても目にすることができました♪

												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		典ピアス
典アクセサリーでご紹介したロゴイヤリングを
デコレーションしました♪

片面にはスワロフスキーのクリスタルを敷き詰め、
もう片面にはシルバーラメを全面に。
まぶしい程キラキラに仕上がりました。
実際付けてみるとこのような感じに!

												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		オーナー誕生日会
3月13日(金)松本さんのお誕生日会をしました♪
姫路駅南にある地元の食材を中心に美味しいお料理を提供してくれる
「旬彩酒菜 ゆふげ」にて。

「サラダ」甘い蟹とゴマドレッシングの相性◎

お花が飾られており見た目も楽しめる「刺身盛り合わせ」
濃厚なウニ・ぷりぷりの桜エビなど。

「酢牡蠣」松本さんの大好物♪

「天ぷらの盛り合わせ」
旬のたらの芽・れんこん・ほたるいかなど
あつあつでお箸が進むます。

すごく甘みのある「鳴門金時の天ぷら」

お刺身「のれそれ」はアナゴの稚魚で、とろ~っとした食感。

旬「ほたるいかの酢味噌和え」

「鶏小鍋」名古屋コーチンの旨味がでていて
お出汁まで美味くいただき、体の心まで温まります。

サプライズでケーキが登場!
すっごく喜んでいただけました。が、
松本さんに「名前は松本でよかったんちがう(笑)?」
との一言を頂きました。
お誕生日ということで大目に見てやってください(>_<)

プレゼントはこちら。
バンビの姿をしたストラップ!
早速付けられている姿をみてとっても嬉しく思いました。
松本さん、お誕生日おめでとうございます!
───────────────────────────────────
いつもお世話になっております。松本です。
この度スタッフから29歳の誕生日を祝ってもらいました。
今年は30歳を迎える最終準備を始めなければならない年と思っております。
最後の20代。たくさんの決断をしなければ、前に進めない年となります。
いつも皆様には温かいお言葉で勇気を頂き、本当に嬉しく思います。
迷いながらではありますが、常に向上心を忘れず
楽しみながら踏ん張っていきたいと思います。
これからもNail Salon典を宜しくお願い申し上げます。
												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		手作り。

無性に野菜を食べたくなることはありませんか?
スタッフはあります。
そんなとき、野菜を一口サイズにカットし蒸して食べています。

松本さん曰く、リンゴと一緒に食べるとマッチして美味しいとのこと。
早速トライ!
												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		徳島へ
この間、用事で徳島まで行ってきたスタッフ横内です。
ちゃっかり観光もしてきたのでその様子をご覧ください♪

「淡路海峡大橋」
本土のお別れしつつ、いざ淡路へ。

橋を渡ってすぐにある淡路サービスエリアにて。
「淡路島海鮮丼」友達とネタの取り合いに♪

「淡路島海鮮天丼」
大満足するほどのボリューム!!
淡路島近海で獲れた穴子・蛸・海老のかき揚げもサクサクで食が進みます♫

大きなお腹を抱え、記念にと写真を撮りに外へ。

「鳴門大橋」
絶景でした!

「渦の道」へ。
渦の道は、大鳴門橋橋桁空間に設置された遊歩道で
450m先の展望室までの海上散歩ができる観光名所♪

また、床下にも眺望ガラス床がはめこまれ、鳴門の渦潮を
約45mの高さからガラス越しにのぞくことができます。
高い所好きな横内は「怖い怖い」といいつつ
何度もガラス道を歩きました。

徳島駅付近にあるラーメン屋へ!
初めて食べましたが甘辛く味付けされた豚肉、こってり味のスープは
やみつきに♪
												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		お抹茶
 
典では、お抹茶を召し上がられるお客様がたくさんいらっしゃいます。
こちらは、スタッフ福岡が茶を点てている所です。






きめが細かく、まろやかな茶を点てられるように
お抹茶やお湯の量、点て方など、まだまだ練習中&研究中です♪
ぜひ一度、福岡の点てたお抹茶をお召し上がりくださいませ!
												comments(0 ) | 
				posted by ten
							
		 
									








 
						
 
					
